2023年6月21日(水)~28日(水) WEB
インボイス制度、改正電子帳簿保存法 お客様の疑問に国税庁OB袖山氏が解説!
インボイス制度、改正電子帳簿保存法の対応で悩まれているお客様に 袖山氏がよくある質問を丁寧に解説いたします。
-
主催者
ウイングアーク1st株式会社、株式会社大塚商会
-
開催時間
期間内終日
-
詳細リンク
2023年6月16日(金) WEB
【NHSセミナー】袖山税理士ご登壇 電子帳簿保存法・インボイス制度 残り少ない時間で進める対応ポイント解説
元国税局情報技術専門官の袖山喜久造税理士が詳説!
専門家が詳説!電帳法とインボイス制度の対応ポイント
-
主催者
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
-
開催時間
14:00~17:00
-
詳細リンク
2023年5月30日(火) WEB
国税庁OB袖山税理士が語るインボイス・電帳法におけるEDIデータ保存の必要性 ~QA対応も実施~
「電子インボイス&改正電帳法におけるEDIデータ保存の必要性」
-
主催者
SCSK株式会社
-
開催時間
11:00~12:00
-
詳細リンク
2023年5月26日(金) WEB
インボイス制度を見据えた経理業務のDX化の参考書 袖山喜久造氏 著書
「電子インボイス業務デジタル化のポイント」出版記念
パネルディスカッションセミナー
元電子帳簿保存法担当の情報技術専門官が「電子インボイス 業務DX化のポイント」を解説いたします。
-
主催者
スーパーストリーム株式会社
-
開催時間
15:00~16:20
-
詳細リンク
2023年5月25日(木) WEB
電子インボイス・電帳法対応! 業務デジタル化へのポイント
経理業務DX化の実現のために、インボイス制度や電帳法の解説とともに、どのようにシステムに対応すればいいのかを解説します。
-
主催者
株式会社税務研究会
-
開催時間
13:00~17:00
-
詳細リンク
2023年5月24日(水)、6月15日(木) WEB
会計事務所が支援する顧問先のDX 経理電子化コンサルティング実践塾
~バックオフィス業務の電子化・ペーパーレス化を実現~
電子化に関する基礎知識の習得/消費税インボイス制度の電子化による対応
データ保存・スキャナ保存の導入支援/経費精算システム・請求書管理システムの導入支援
※「経理電子化コンサルティング実践塾」は全2講座となります。1講座のみのご参加はできません
-
主催者
株式会社ビズアップ総研
-
開催時間
10:00~17:00
-
詳細リンク
2023年5月23日(火)、6月7日(水) WEB
イインボイス制度と電帳法対応に向けた取り組み方を解説
【基調講演】国税庁OB 袖山喜久造氏が語る対応のポイント
-
主催者
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
-
開催時間
14:00~15:15
-
詳細リンク
2023年5月19日(金) WEB
まるっと解決!インボイス制度&電子帳簿保存法セミナー
~令和5年度の変更点を解説、最新税制への対応ポイントも~
【基調講演】業務DXを実現するためのインボイス制度、電子帳簿保存法対応
-
主催者
株式会社日立ソリューションズ
-
開催時間
14:00~15:35
-
詳細リンク
2023年5月18日(木)、2023年6月21日(水) WEB
これだけは押さえておきたい 「インボイス制度」 実務対応セミナー
改正電子帳簿保存法への対応 インボイス制度対応を見据えた電子化対応のポイント
-
主催者
株式会社電通国際情報サービス
-
開催時間
15:00~17:00
-
詳細リンク
2023年5月9日(火) WEB
インボイス制度は業務DX実現の絶好のチャンス!
電子インボイスと業務効率化のすすめ
電子インボイスによるインボイス制度対応と業務効率化のポイント
-
主催者
株式会社インフォマート
-
開催時間
14:00~16:10
-
詳細リンク
2023年4月19日(水) WEB
【改正電子帳簿保存法セミナー】袖山税理士が語る電帳法対応のベストプラクティス
~令和5年度改正電帳法・インボイス制度への対応方針とは~
改正電子帳簿保存法・インボイス制度の最新情報解説 & 電帳法対応のベストプラクティス
-
主催者
株式会社PFU
-
開催時間
15:00~17:00
-
詳細リンク
2023年4月18日(火) WEB
「インボイス制度」最終点検
「インボイス制度の対応においての疑問を解決」
~電子インボイスで対応する場合の検討のポイント~
-
主催者
株式会社文藝春秋
-
開催時間
14:30~15:20
-
詳細リンク
2023年4月17日(月) WEB
Accounting Day 2023 Spring
令和5年度改正でどうなる?
電帳法✕インボイス制度の最新対応法
期限迫る、電帳法とインボイス制度 企業経理の最新情報を追う
-
主催者
ITmedia ビジネスオンライン
-
開催時間
13:00~13:40
-
詳細リンク
2023年3月28日(火) 会場聴講・WEB
中小企業にもデジタル化の対応期限迫る!
「インボイス制度」と「電子保存義務化」への対応
「インボイス+電帳法」に対応した電子化、業務フロー改善の進め方、顧問先への指導法などを解説します。
-
主催者
株式会社ビズアップ総研
-
開催時間
14:00~16:00
-
詳細リンク
2023年3月24日(金) WEB
国税庁OB・袖山税理士が徹底解説!
経費精算業務の改正電帳法対応からはじめる業務DX
電帳法・インボイス制度から始める業務DXの検討と法令対応
-
主催者
株式会社テラスカイ
-
開催時間
15:00~16:00
-
詳細リンク
2023年3月23日(木) WEB
Find@MIND Online 電帳法・インボイス、何をどう準備する?
国税庁OB・袖山税理士が、来月開始の令和5年度税制改正を踏まえた対応を解説!
令和5年度税制改正をふまえた電帳法・インボイス制度への対応に向けたポイント解説
-
主催者
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社
-
開催時間
10:00~11:30
-
詳細リンク
2023年3月14日(火) WEB
CloudSign Re:Change Japan 2023 Spring
〜日本を誇れるように、私たちの力で〜
電子取引における 電子帳簿保存法対応のポイント
-
主催者
弁護士ドットコム株式会社
-
開催時間
13:45~14:15
-
詳細リンク
2023年3月13日(月)~20日(月) WEB
Less is More.
基調講演【電子インボイスによるインボイス制度への対応と法的要件の検討】
2023年3月7日(火) WEB
FOODキャラバン ~迫るインボイス制度へフード業界がいま対応すべきこと~
消費税インボイス制度の対応と経理業務DX化の検討
-
主催者
株式会社インフォマート
-
開催時間
14:00~15:20
-
詳細リンク
2023年2月27日(月) WEB
【Webセミナー】ここが違う!「業務改善を見据えた一歩先のDX型電子帳簿保存法対応についての要諦」
第1回:令和5年度改正をふまえた今後、求められるシステムの全体像について
業務DX化の検討と電子帳簿保存法への対応
~改正電帳法に従った保存と今後の業務デジタル化の検討について~
-
主催者
JFEシステムズ株式会社
-
開催時間
15:00~15:50
-
詳細リンク
2023年2月21日(火) WEB
FOODキャラバン ~迫るインボイス制度へフード業界がいま対応すべきこと~
消費税インボイス制度の対応と経理業務DX化の検討
【一問一答】インボイス制度
-
主催者
株式会社インフォマート
-
開催時間
14:00~15:20
-
詳細リンク
2023年2月17日(金)、2月22日(水)、3月8日(水)、3月17日(金)、3月24日(金) WEB
(Webセミナー)\袖山先生登壇/令和5年度の税制改正大綱を徹底解説!
~電子帳簿保存法・インボイス制度への対応~
電子帳簿保存法・インボイス制度への対応から始める業務DX化のポイント
2023年2月16日(木) WEB
インボイス制度・電子帳簿保存法カンファレンス
法制度対応&経理DXを実現するための2日間
電子帳簿保存法の概要解説
-
主催者
株式会社ラクス
-
開催時間
13:00~13:50
-
詳細リンク
2023年2月16日(木) WEB
TECH+セミナー 経理業務変革 Day 2023 Feb. 税制改正への対応と業務変革
基調講演「経理業務のDX化に係る法的対応」
-
主催者
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
-
開催時間
10:30~11:10
-
詳細リンク
2023年2月14日(火) WEB
令和5年 改正電子帳簿保存法/インボイス制度
法対応だけでなく今一歩DXを進めるためのポイントを徹底解説します
改正電子帳簿保存法・インボイス制度の対応と経理業務DX化のポイント
-
主催者
富士通Japan株式会社
-
開催時間
13:30~15:30
-
詳細リンク
2023年2月13日(月) WEB
【経理部のギモン解消!】税制改正大綱の不明点を国税庁OBに根掘り葉掘り質問セミナー!
令和5年度の税制改正大綱によって電子帳簿保存法、インボイス制度の概要がどのように変化するのか?を徹底解説します。
-
主催者
株式会社マネーフォワード
-
開催時間
14:00~15:30
-
詳細リンク
2023年2月9日(木) 会場聴講・WEB
日経デジタルフォーラム
バックオフィスから始めるデジタル経営戦略
基調講演 「業務DXを見据えたインボイス制度・改正電帳法の対応」
-
主催者
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
-
開催時間
14:10~14:50
-
詳細リンク
2023年2月8日(水)、2月22日(水)、3月8日(水) WEB
消費税インボイス制度と改正電子帳簿保存法への対応準備
・消費税インボイス制度の概要
・改正電子帳簿保存法の概要
・インボイス制度・電帳法対応の検討ポイント
-
主催者
福岡銀行EASYBIZ事務局
-
開催時間
15:00〜16:30
-
詳細リンク
2023年1月26日(木) WEB
袖山税理士が解説!
電子契約導入時の電子帳簿保存法対応
電子契約導入の検討を進める上で対応すべきポイントについて解説します。
-
主催者
ドキュサイン・ジャパン株式会社
-
開催時間
12:00~13:00
-
詳細リンク
2023年1月25日(水) WEB
インボイス・電帳法対応に合わせたDX推進事例と抑えるべきポイントとは
基調講演「令和5年度税制改正大網 電子帳簿・デジタルインボイスにフォーカスしたDX化のポイントについて」
パネルディスカッション「経理DXについて徹底討論!」
2023年1月25日(水) WEB
【令和5年度税制改正大綱を読み解く】
国税庁OB・袖山税理士徹底解説!業務DXの視点でペーパーレス化を進めるには
「電帳法・インボイス制度の最新情報と電子化対応のポイント」
-
主催者
NECソリューションイノベータ株式会社
-
開催時間
15:00~17:00
-
詳細リンク
2023年1月12日(木) WEB
令和5年度税制改正大綱と最新の電子帳簿保存法への対応を徹底解説
■電子帳簿保存法と消費税インボイス制度への対応のポイント
~令和5年度税制改正大綱を踏まえた経理業務DX化とは~
-
主催者
ファーストアカウンティング株式会社
-
開催時間
14:00 ~ 15:00
-
詳細リンク